ダブタを使わないドリブルテクニック紹介!Part3 スライドドリブルの汎用性の高さがわかる中央突破方法 【efootball2025】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 23

  • @戸田卓哉
    @戸田卓哉 14 дней назад +1

    毎回思いますが、スライドドリブルだけでDF何人も抜いてシュートまで決めてるシーンは何回見ても飽きないです😳
    文字を入れての解説が入ってるからこそ、わかりやすいです👌

    • @-nao632
      @-nao632  14 дней назад +1

      @@戸田卓哉 ありがとうございます!
      上手く伝わっているのはすごく安心しました
      ただまだまだわかりやすい方法はあると思いますので、もっと見やすくなるように頑張っていきますので
      今後も楽しみにしていただけたらなと思います!

  • @たっちゃん-g8p
    @たっちゃん-g8p 14 дней назад +1

    少し遅くなりましたが150人突破おめでとうございます!!
    いつまでも見届けるので200人まで目指しましょう!

    • @-nao632
      @-nao632  14 дней назад +1

      ありがとうございます!
      何やら気づけばあっという間に150人突破していました笑
      そしてそんな言葉が何よりも励みです!ありがとうございます

  • @カンガルーガッキー
    @カンガルーガッキー 10 дней назад

    うますぎ!カッコいい‼️

    • @-nao632
      @-nao632  10 дней назад

      @@カンガルーガッキー ありがとうございます!!

  • @こん-p6r
    @こん-p6r 7 дней назад

    こんな人が相手だったら絶対勝てないなー、と思って見入っちゃいましたww

    • @-nao632
      @-nao632  6 дней назад +1

      そうんな風に思って見てくださる人がいるとは笑
      まだまだ相手の技量で左右されるので
      これからもっとスライドを極めていきますよ〜笑

  • @ウイイレはまっております
    @ウイイレはまっております 14 дней назад

    ありがとございます!

  • @tenno-jack
    @tenno-jack 14 дней назад

    こんばんは!いつも見てます!ドリブラーのなべさんに質問です‼️なべさんが相手にされて1番嫌な守備はなんですか?と、いうよりむしろドリブラー相手の守備講座待ってます❤よろしくお願いします🙇

    • @-nao632
      @-nao632  14 дней назад +1

      @@tenno-jack コメントありがとうございます!
      よく一般的にドリブラー相手には引いて守るっていのは言われてますが
      僕個人で言えばそういう相手は逆にありがたいですね

  • @Cqmgdm_vptvhoyqx
    @Cqmgdm_vptvhoyqx 9 дней назад

    今もサムネと同じフォメでプレイしてるんですか?
    自分も最近ほぼ同じフォメ使ってて、違うのは2ボランチの右だけCMF、STの所がOMF、微妙に選手配置が違うくらいなんですが、現環境的に強いのか意見が聞きたいです
    個人的にはハマる時はハマるんですが沼る時はとことん沼る印象があります

    • @-nao632
      @-nao632  9 дней назад +1

      @@Cqmgdm_vptvhoyqx サムネのフォメのままですよー
      ハマる時はハマる沼るときは沼るという意見には同意です笑
      個人的に感じでいるのは
      現環境の4222に対してはかなり相性が良いです
      このフォメの特徴はサイドを起点に中央へパス、もしくはクロスにという形が多くなると思います
      なので自分が沼る時は、中盤の中央でボールを持ちすぎる(サイドが上がり切るのでパスコースが無い)か
      前への意識が行き過ぎでサイドの動きを見れていない(バックパスをしない)事が原因だと思っているので
      その時は動画を見直してフリーの選手を探すように味方の動きをみつつ左右のサイドを大きく使うことを意識しています
      あとは相手がかなりハイプレスの場合で責められると中央から食い破られるので大量失点した時は主にこれですね
      こればかりはボランチの誰か、もしくはCBでコースを予測のお祈りで対応するしかないです笑

    • @-nao632
      @-nao632  9 дней назад +1

      @@Cqmgdm_vptvhoyqx 次の動画予定で
      このフォメのビルドアップの流れを考えていますので
      もしかしたら参考になるかもしれません
      追記ですが、このフォメのボランチのCMFにする際は足元がそこそこ高い(80前後)の選手かつ守備もそれなりにできる(80以上、高いほど良い)のBtoBが
      おすすめですよ
      このCMFの選手で中央手前まで持っていくと、左右どちらもパスコースが綺麗に空く場面が多いので是非参考なればと思います

    • @-nao632
      @-nao632  9 дней назад +1

      @@Cqmgdm_vptvhoyqx
      OMFのところですが、僕が使うパターンだと
      左サイドハーフの選手でボールを持ってST(チャンメ)の動きをみてサイドに流れるならサイドへ、中に入るならフリーならパス
      といったパターンが主で
      OMFだと立ち位置が低すぎて前線の数が少なくて供給できても詰まる場合が多かったんですよね
      なので中盤のビルドアップはOMFがいなくても意外とLMF、CMFで完結で十分対応出来るので
      ST←チャンメ、無印がおすすめ(2列目だと逆に上がりすぎる)
      最終的には個人の使用感にはなると思いますが人選の参考に役に立てれたらと思います

    • @Cqmgdm_vptvhoyqx
      @Cqmgdm_vptvhoyqx 8 дней назад

      @@-nao632
      長々と返信していただきありがとうございます🙏
      本題に入る前に少し自分語りになるんですが、ディビ戦は毎フェーズ違うフォメを使用して、そのフェーズ中は固定で貫き通すという縛りプレイを勝手にしてるんですよね笑
      理由としてはどんなに強いフォメでも同じものばかりだとマンネリ化してつまらないのと、ミーハーが嫌いなので環境フォメに頼りたくない(因みに選手もエピックショータイム無し)という、自分で言うのもなんですが逆張り精神が主です笑
      とまぁ長くなって申し訳ないんですが、そういった経緯で今フェーズは上で話した通りのフォメを初めて使用してるわけなんですが、大量得点で快勝できる試合もあれば、なかなか点が取れず泥試合して僅差で負けたり、そういう試合に限って事故失点で負けたりと沼る時もあったので、なべちゃんねるさんの意見をお聞きして共感できる部分や自分にはない新しい視点での気づきがあってとても参考になりました!
      とりあえず約100戦ほど使ってみてディビ1行けたので、自分が感じた意見を述べさせていただきます🙇‍♂️
      フォメの相性については自分の体感と対戦履歴を見返した感じなんですが、相手で当たるフォメの多さ順に433擬似3CF系、次に4222系、その他諸々、って感じだったと思うんですが、433擬似3CFも4222も守備はさすが環境定番フォメなだけあって火力とビルドアップのバランスが取れてて守りづらかったんですが、攻撃に関しては両者関係なくハマる時とそうでない時があったので、恐らく相手の戦術や守備スタイルによる差なのかなと思いました🧐特にショートカウンターの脳筋ハイプレスと、パスコース読みに長けている人は苦手だった印象があります。。
      個人的に上2つのフォメより相手にして嫌だったのが424などの4トップ、サイドのあるフォメ、5バックでした。4トップとサイドのあるフォメは被カウンター時にサイドのスペースを狙われそのまま崩される事が多く、5バックはシンプルに前線と守備の枚数差でなかなかシュートまで持っていきづらい印象がありました
      自分が大体いつも沼る時は、どのフォメを使ってても焦りで前に前にと攻め急いでしまう時が多い気がしますね。自分はあまり決まった形を持って攻めるタイプではなく、相手選手の守備位置や味方選手の位置を見て、基本その場のアドリブでパスメインで崩すタイプなので、攻め急いでしまう=周りが見えてない状況になってなかなかビルドアップが上手くできず、逆に相手に攻撃のチャンスを与えることになり、カウンターを許して負けることが多いです、、😢
      2ボランチの右CMFなんですが、指名契約フラーフェンベルフ、CL週間バルベルデ、週間ゴレツカ(全員BtoB)を調子で使い分けてました!後はたまに気分で背景暗めのオレンジっぽいハイライトカマヴィンガ(プレメ)も使ってました
      OMFについてはなべちゃんねるさんの言われるとおり前線の枚数が足りず攻撃が詰まるのは自分でも使ってて感じたので、指示でオフェンシブ入れるとかなり解消されて攻めやすくなった気がしました🧐
      良心的な対応だったので、チャンネル登録と陰ながら応援しておきますね!次回のフォメ解説動画楽しみにしときます笑
      めちゃくちゃ文章長くなってしまい見づらくてすみません🙏

    • @-nao632
      @-nao632  8 дней назад +1

      ​@@Cqmgdm_vptvhoyqx
      まさかしっかりここまで返してくださるとは思いませんでした笑
      フォメの内容についても共感する部分がとても多く、こちらとしても大変参考になる意見でした!
      OMFのオフェンシブつけるのは盲点でした
      今度実際試してみます!
      そもそも自分自身がディビ2どまりなので
      それでも参考になったのは良かったです!

  • @arariver8748
    @arariver8748 10 дней назад

    以前の動画で説明してたらすみませんがカーソルの入力範囲は普通と狭い(広い使う人ほとんどいないと思うので)どちらを使われてますか?

    • @-nao632
      @-nao632  10 дней назад +1

      @@arariver8748
      そこについては説明していませんでしたね
      操作範囲は普通にしています
      広いはおっしゃっている通り、わざわざ使うメリットが無いので進んで使う人はいないと思います
      狭いも慣れれば強いという事は分かるのですが、反応が早すぎて左右の揺さぶりをする際に
      ただこねるドリブルになってしまうので(スライドがやりにくい)狭いは断念しました
      やはり普通が無難に扱いやすくスライドもやりやすいので、個人的にはドリブラーでも
      普通をオススメしたいですね
      この辺りは人によって好みはあると思いますが

    • @arariver8748
      @arariver8748 10 дней назад

      @ 詳しい説明までわざわざありがとうございます!参考にさせていただきます!

  • @kishy5564
    @kishy5564 11 дней назад

    選手の強さもあると思うので、無課金せんしゅで解説お願いします🙇
    実際に無課金の選手だと使用感がかなり違うと思うので、、、

    • @-nao632
      @-nao632  10 дней назад

      @@kishy5564 確かにそれはありますね
      そちらも考慮したものも出してみようと思います

  • @和尚-i7b
    @和尚-i7b 14 дней назад

    😊